ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年07月07日

赤穂海浜公園オートキャンプ場④

つづき✩



2日目~✩


早朝、カサカサ~ガーンという音で目が覚める!!
怖すぎて目開けたくなかったけどタラ~
開けてみるとなんと…






テント内に…





全長5センチくらいのフナムシが!!!!!ガーン
虫嫌いのわたし、絶叫ッッッ!!!!!!!!
したいところやけど、早朝なので心の中でタラ~



しかもまさかの3匹が寝室に!!!!!!!!!!


そしてテントから出てみると、
テント外側に
全長15センチは軽くある、巨大なムカデが!!!ダウン


しかも、夜中
パパが物音で目が覚め外に出るとイタチ?が2匹いたらしいー!!!


う~ん、山キャンプより虫が豊富な気がするのは私だけ??






 
ということで、朝ごはんは簡単に
カップ麺キラキラシーッ


息子大喜び(笑)



朝食後は、サイト周りにたくさんある、ミニ遊具巡りニコニコ






↓このタイヤの遊具、息子が昨日から乗りたがっていたんだけど、
人気で乗れずタラ~仲間にいれて~とも声をかけれずだったんやけど、
今朝は勇気を出して言えました~アップ成長ニコッ
 

娘はパパとまったり~アップ


このあとはさっさと撤収し無事帰宅ーニコッ



ここのキャンプ場はすごーく綺麗でまた来たい所になりましたチョキ

ただ暑いので夏前か、秋…もしくは冬にアップ
そして今度からはロイヤルでなく、フリーサイトで充分かなニコニコ
だって炊事棟とかめっちゃ綺麗なんやもんー!!

次回は虫除け必須で!
今回は海ってことで舐めてたゎガーン


ってことで赤穂海浜公園オートキャンプ場レポ終了ハートニコッ


  
  • LINEで送る


2014年07月07日

赤穂海浜公園オートキャンプ場③

ブログめちゃサボってましたガーン
今月末にまたキャンプだから済ませないと~!

ってことでつづきですシーッ

公園から帰ったら少し休憩
その後はキャンプ場散策!!



 

各サイトとても芝生が綺麗~♫
焚き火台使用でも焚き火は厳禁
背の低いBBQコンロは下に板を敷かないとダメ!!という
徹底ぶりアップ

でもこの芝生を見たら納得です♫

 

コテージもめちゃ綺麗かった!!
今度はじいじばあばも連れてここに来よう~ニコニコ
パパと妄想テヘッ

 
炊事棟!!!!!
 
綺麗ハート
 

ゴミ箱も整っていますキラキラ

おトイレも文句なしに綺麗~!

夕飯は久々のBBQ~ハート

牛肉より鶏肉派!!の我が家なので
鶏とホッケ!(笑)
にんにくのオイル焼きもしましたよん!

このあと、海鮮も焼いたんだけど、
美味しすぎて写真なし!www汗


いろいろ焼いたけど、蛤がいっちばん!!
美味しかったードキッ


お腹も満たされ、19時45分♫
パパはとっくにお酒を飲み、私は免許証を忘れたので
温泉には行けず…ガーン

備え付けのシャワーに行くことに!!

すると…まさかのまさかの長蛇長蛇、長蛇の列!!!!ビックリ


実は私、温泉のないキャンプ場が初めてで
こんなに混むって知らなかったんですーガーン

パパと息子は、経験あったけど、女子風呂がここまで
混むとは思わなかったみたいタラ~

ってことで私と娘はシャワー断念。
汗ふきシートで体を拭き、翌日義実家でお風呂に入りました汗




この日は早めに就寝!

つづく~


  
  • LINEで送る


2014年05月28日

赤穂海浜公園オートキャンプ場②

つづき


設営を終えたら、
旦那さんが焼きそばを作ってくれました!



素塩焼きそば!www
野菜を実家に忘れたらしく、THE男飯!笑

ウインナーは息子受け抜群の、仮面ライダー鎧武ニコニコ



これを食べたら歩いて赤穂海浜公園へ!
道もすごく綺麗~キラキラ


キャンプ場前でお決まりの♫
なんか上の方にもholidayスタンプ押してしまってるww
旦那さん、、、カッコつけています(笑)

あまり時間がないので、今回は息子の希望で
アヒルボートと観覧車とゴーカートだけテヘッ


アスレチックを横目に…
到着ッニコッ
かわいい ξ(✿ ❛‿❛)ξ

でもこれ。乗ったら最後。地獄でした!
息子は優雅に真ん中でハンドルを握り
旦那と私は、必死にペダルを漕ぐというww

しかも息子さんハンドル触りたいが故、
ハンドルをきりまくり!急旋回しまくり!!!!

20分という制限時間でしたが、20分が長く感じるほど
過酷でした!笑




MAXで漕いだときの白波!笑



そのあとはゴーカートキラキラ
 
観覧車ニコッ
何気に息子は観覧車初めてだったので興奮してましたハート

チケットが余ったのでおもしろ自転車もしましたアップ


いや、もう旦那さん一人で子どもより楽しんでる勢いですけどタラ~

この後は遊びながらキャンプ場へ戻ることに٩꒰ ๑′◡͐`꒱♡アップ

と思ったら息子の遊びが激しすぎてガーン汗


水が流れているところで…水遊びアップ

 
からの→
からの!!
 
からのパンチ
 

一人、季節間違ってますけどタラ~
どれだけ静止しても聞かず!怒
超楽しんでましたタラ~


このあと冷えておなかを下し、反省してました汗










つづく
  
  • LINEで送る


2014年05月27日

赤穂海浜公園オートキャンプ場①

5月24日(土)~25日(日)で
赤穂海浜公園オートキャンプ場に行ってきましたニコニコ


実家の近くなので前日から前のりで実家にお泊りしたのですが。。。
なんと深夜下の娘が発熱!!!!ガーン

朝も少し下がって38,2°……タラ~

でも
熱の割にはすごく元気なので朝8時半には家を出る予定を
すこし遅らせて薬飲まして午前睡させること数時間!

なんとか36度台に下がり、娘も超元気なので


出発!!

念のため熱が上がってきたら、車で20分のところに住んでいる
祖父に娘と私のお迎えにきてもらうことにしましたー!



キャンプ日和な良い天気ニコッアップ


まずはお決まりの!?しおさい市場キラキラ


 

新鮮な魚貝がいっぱいハート
手前の¥950のタコさんは逃げようと必死でした(笑)

新鮮な海鮮ということで、今回は久々のBBQ~★
マックスバリューでお肉少々とその他もろもろ買っていたので
こちらでは はまぐり4つ  サザエ3つ  ホタテ4つ

だけテヘッそれでも5千円近くしましたキラキラ
普段の食卓にはまずのぼらないご馳走に旦那と私は興奮ドキッ


食材GETしたら即キャンプ場へピンクの星

3時間アーリーチェックインですニコニコ(1h¥400)









センターハウスキラキラ

人気なところとあってすごーく綺麗ハート

今回は初めてということもあり、サイトシンクのあるロイヤルタイプにしましたキラキラ









芝生がすごーく綺麗ニコッ
とてもよく管理されているようで、
焚き火台での焚き火&BBQ禁止!
50センチ以下のBBQコンロは下に板を敷くこと
もちろん花火は禁止!!!
とすこし厳しめですが この芝生を見たら納得アップ
すごくフサフサでした★

サイトもロイヤルは120㎡とかなり広めです!
さっそく設営キラキラ




ここまでは旦那さん一人でササーっと組立ニコッ

ただ、ここからが中々うまくいかずタラ~

旦那さん、とてーも身長が高い方ではないので
幕がポールに引っかかってしまい、結局私もお手伝いしましたニコッ


チェッ(´ε`;)ゆっくりしてたのに~テヘッwww











つづく~♫
  
  • LINEで送る


2014年05月26日

GWキャンプ★フォレストステーション波賀 ④

つづき~

3日目!!

この日は前から雨予報ー!!


そして予報通り夜中3時頃から

大雨ー!!!雨
朝から旦那との会話は、、、、、


どうする?もう一泊する?明日は晴れやで。

この会話ONLY。


その会話をしながら朝ごはんは
中華麺(ホテルのお土産売り場でGET)に昨日のカレーをかけたカレーラーメン?カレーそば??
でした。
美味しかったけど、朝には重かった!(笑)

旦那さんはその後、カレーにご飯を入れて卵を落とした、焼きカレー的なもの
食べてました!(*´∀`*)


で。問題は撤収or連泊。


悩みに悩んで
旦那も風邪治りかけ、私も風邪をひき調子悪かったので、

雨撤収決定。



あ、そうそう。

息子(4歳は)コレ(テントに溜まった水)を見て、

わぁ~!コロッケやぁ♫
と言うとりましたガーン

撤収中、息子はなんとか
昨日の双子ちゃんと仲良くなり、大雨の中大はしゃぎ!





ガーランド外し忘れてビッショビショ!!!ダウン 

キックボードを貸してもらったり、ラジコンをしたり。
初めはカッパを嫌がったので全身ビショビショタラ~で楽しんでました。

結構気温が低かったので
過保護な私は風邪ひかないかハラハラ!!!!!

だって子ども2人連れて病院しんどいんやもーんガーン


でもなんとか撤収終了~!


下の子はほぼ私がオンブしていましたが、濡れそうな時は
車に乗せると、お向かいの双子のお兄ちゃんが、
俺赤ちゃん好きやねーーんニコニコ

と泣いてる下の子をあやしてくれてたーアップ
(もちろん危険がないかとかは私がきちんと見ていましたよ!)


でも本当助かったぁ!!
お兄ちゃん、あの時は本当にありがとう
きっとあなたは素敵なイクメンハートになるはず♫♫
素敵な大人になるんだよアップ




この日は霧もすごかったですタラ~

ここはチェックアウト12:00!!
ちょっぴり過ぎちゃったけどなんとか帰路につけ
テントは次の日きちんと乾燥させて、
今回のキャンプは終了~!!!

楽しかったけど
雨撤収はイヤだなー。


これからのキャンプは
あまり雨降りませんよーに!テヘッ


  
  • LINEで送る


2014年05月23日

GWキャンプ★フォレストステーション波賀③

つづき~
 

2日目の朝は昨晩のお鍋の残りにご飯を入れて雑炊ー!!

そのあとはまたまたアスレチック黄色い星
この日は芝のところにダンボールがたくさん置かれていた(誰かが遊んだ跡?)ので

芝すべり~♫

でも滑りは悪かったテヘッ
写真だけは滑れてる風アップWWW
これ、静止してるからねッ!wwwww


それから昼前に祖父母到着し、高級BBQドキッ
食べるのに夢中で写真無し(笑)


国産黒毛和牛のハラミイチボなどなどハート
美味しかった~♫


食後は森のエリアにある、ミニボルダリングで遊んだり、ラジコンしたり、
散策したりゆったりと過ごしましたピンクの星


お向かいのファミさんとこの小学生の双子ちゃんが、
息子に興味を持ってくれ遊びに誘ってくれたのに
人見知りMAXで遊べずガーン


キャンプ場で出会う、一期一会の出会いハートを楽しんで貰いたいのに
ん~。なかなか難しいみたい。


そう言えば雨も降っていなかったのにが見れましたキラキラドキッ


夜はBBQで余った高級お肉を使って
カレーキラキラ





 
ご飯も美味しく炊けましたキノコ2
カレーは超美味しかった!!!!



普段あまりカレーを食べない私もおかわりしちゃった!w
やっぱり美味しいお肉新鮮な空気wを入れると美味しくなるのね~ニコニコ


お風呂は昨日のめちゃ混みを避けて6時くらいから!
空いててラッキーでした!
露天風呂も景色がきれいキラキラで癒された~♫


この日は焚き火もできました!




やっぱり火を見ていると癒されるアップ
けど、やっぱり寒かった!(笑)

この日も子どもたちは9時前、私たちは10時頃就寝シーッ



続く~

  
  • LINEで送る


2014年05月22日

GWキャンプ★フォレストステーション波賀②



続き~

お茶TIMEが終わったところで13時50分キラキラ

あらかじめ記入用紙には書き込んでいたのでお支払青い星をして

つーいーにーチェックイン~アップアップ
センターハウスでゴミ袋をもらって…

森のエリア!!!!

F-8 ですキラキラ

いつもは草原のエリアでサイト裏が草原になっているので広い錯覚していましたがガーン

森のエリアは初見の一言、え!これ張れるかな??
でした汗
ほかの場所はどこも空いていないとのことだったので
取り敢えず設営~!!!


記念すべきティエラワイドの初設営キラキラ

この日のために旦那に無理やり予習をさせられ、、、
進んで自ら?テヘッ設営方法を予習してきましたww




テープを張ってここまでしたら後は幕を被せるだけ!!
簡単~ハート

今までコールマンのテントとタープを立てていた頃を考えると
あっという間でした!!しかもなんとかギリギリサイト内に張れたー!

ちょっとペグの位置や幕にロープくくったりともたついたので
次回はもう少しスピードアップできるかな?
ね!パパさん!w




あまり写真を撮っていなくてこれだけタラ~


このあとは夕飯の支度をしつつ子どもと遊んであっという間に
夕飯食事

この日は簡単に鍋!

ダッチDE博多の水炊き~ニコニコ





鶏が思いっきり入ってます!

この日はすごく冷えたので暖まったー!!

トヨトミレインボーのストーブが大活躍しましたキラキラ





あ、座敷がまだブルーシートなのはw
秘密ということで!笑

夕飯を済ませたら
お風呂~♪




車でホテルまで行くと温泉が~ハート



8時前に行ったのでめちゃ混み!!

テルマエロマエのローマのお風呂を連想するくらい
たくさん人がいた!笑


この日は4度まで気温が下がったので
焚き火もせず就寝~!

子どもたちは寝室ではしゃいでたけど!(写真は昼間〜)




シュラフに入れば即寝!!!!!テヘッ


私たち夫婦もこの日は早めに就寝黄色い星






次へ続く~
  
  • LINEで送る


2014年05月21日

GWキャンプ★フォレストステーション波賀①

5月3日(土)~5月5日(月)

フォレストステーション波賀の東山オートキャンプ場へ行ってきましたニコニコ
我が家がキャンプデビューしたキャンプ場で、こちらはもう回目のお泊りです!!





車載はまだま余裕がありそうですがタラ~
実はここに更に愛犬コーギーちゃんが乗っていたので
自宅を出たときはパンッパンでしたガーン

今回はBBQコンロと炭はお留守番し、焚き火のセットを持って行きました!
だけど冬用のシュラフを積んでるとまだまだ荷物が多いーダウン


あ、コーギーのソアラは今回は実家でお留守番です!






行きはGWなだけあって、山崎の方は道が混んでましたが、
裏道を通りつつ、割とスムーズに到着アップ



お決まりのホテルの前の駐車場横にある看板の前でパシャリ!!!
もうすぐ5才と1才の兄妹のツーショットですハート





そのあとは
少し早めに着いたので子どもと一遊び♫

パパは風邪でダウン!なので車でお休みでした!



まずは川遊び!





かな~り冷たいので、今回は手で触るだけにしましたが、
夏はいつも水着を着てビシャビシャになって遊んでます!
かなり浅いですが時々岩がヌルヌルになっているので
母ははまらないかドキドキ~男の子エーン
でも意外に上手に登っていましたチョキ


川の横のはらっぱ?を少し上に行くと、小さな遊具もありました青い星
ブランコやシーソーなどなど♫





その後はすぐ側にある、懐かしい~感じの
カフェ?喫茶店?でお茶TIMEキラキラ
 息子はオレンジジュース、私はアイスティでしたがキンキンキラキラ
冷えていて美味しかったです食事







この辺で次に続く~ヽ(*´∀`)ノ


  
  • LINEで送る